ナラ👀目線

相手に “伝える” ことできてますかー?

少しご無沙汰してしまいました(笑) 今日からまたちょこちょこ書いていきます! . で、今回は “伝える” ことについて。 こちらとしては言ったけど、相手には意図が伝わってなく 目的を達成できなかった。。。 ...
ナラ👀目線

その “基準” どっからきたの?

2つ並んでモノがあるとき、無意識に比較していることないですか? 重い・軽い 大きい・小さい 長い・短い …etc これ自分と他人という具合に、ついついヒトに対しても比較したりします。 . この比較は、何...
ナラ👀目線

情報と次なる行動は自分次第

最近はインターネットの普及でたいていのことはネット検索かければ情報が得られる時代ですよね。 . 以前は参考書を探しに本屋さんへ…でしたが、 今は参考書で調べる前にまず検索。 その参考書を買うにしてもどの本が良いかま...
ナラ👀目線

情報と判断

何かを判断するときに得た情報に対して、 コレは関係あるな! コッチは関係ないな! なんて判断することよくありますよね? . この判断自体は結局のところ自分次第。 一度した判断にしばられ、とらわれてしまう...
ナラ👀目線

予測を立てるために、、、

仕事において、ある程度予測しておくことは必要です。 . ただこの予測を立てる時、 情報がゼロでは予測はたてられず、ただの当てずっぽうになってしまいます。 . 当然現場では、先日【ナラ目線👀・第35回 現場対応...
将来のトレーナー

スポーツ現場でケガから練習復帰へのリハビリテーション

スポーツトレーナーの役割には応急処置や施術のほか、競技復帰をするためのリハビリテーションという重要な役割があります。 アスリートが試合や練習で受傷したとき、軽いケガであれば、アイシングや施術によって状態が良くなり、すぐに競技に復帰で...
ナラ👀目線

蓮野小学校の授業に参加!

今回はナント⁉ 聖籠町にある蓮野小学校6年生のみんなからメディカルスタッフの仕事内容をしりたい! とご指名をいただきお話をさせていただく機会をいただきました。 . 内容はざっとこんなところ。 ・アルビレックス...
ナラ👀目線

現場対応の真髄はコレだ!

スポーツ現場の対応について、 よく『臨機応変に対応できるかがポイントだ!』 なんて言われますが、 この “臨機応変” とはいったいなんでしょうか? . goo辞書 三省堂 新明解四字熟語辞典では、 「機...
ナラ👀目線

練習中に気をつけることありますか?

今回も施術について(笑) . セラピストやメディカルトレーナーのみなさんは、 パフォーマンスをあげるために動きやすくを目的とした施術後に 『練習中に気をつけた方がいいことありますか?』 なんて質問されたらどう...
ナラ👀目線

施術と時間

セラピストやメディカルトレーナーのみなさん、 施術にかかった時間に意識をどれだけ向けていますか? . 私はできるだけ短時間で問題を解決できるよう、 いつも施術にかかった時間を記録しています。 . なぜか...
タイトルとURLをコピーしました