ナラ👀目線 “ねんざ”とリアル みなさんは、足首の “捻挫” ってどのような状態のことを言うか知っていますか?.トレーナーやセラピストを目指す方は教科書などでは見たり学んだことがあっても、目の前の症例が本当に “捻挫” なのかがわからない。なんて経験ありませんか?.一番最... 2021.10.04 ナラ👀目線
ナラ👀目線 学んだことに “従う” のではなく”参考”に! 施術をしていると・え!? カラダってこんな反応をみせるの!?・この刺激でこれだけ変化するのかー。なんてこと多くあります。.セラピストとしてケガなどの施術を多く行ってきましたが、教科書通りなんてことは数少ない気がします。.現場にでたての頃は『... 2021.10.03 ナラ👀目線
ナラ👀目線 ゴミの分別でも意識の差がでるんだー! ゴミの分別は多くの地域で実施されています。私の住む新潟市もルールがはっきりとしており、指定されたモノを指定された曜日にゴミとしてだしています。.さて、このゴミの分別。地域のルールだからやっている。環境問題につながることを理解したうえでやる。... 2021.10.02 ナラ👀目線
ナラ👀目線 普段つかっている言葉の意味知ってます? 先日、子供たちから「『諸刃の剣』の意味しってる?」と質問されました。.あれ?もろは?もろい刃?ん!?なんだっけ…。.なんとなーく日常的に使っている言葉の本来の意味があいまいだということに気づく。.まさに〇〇ちゃんに𠮟られる、ボーっとしてんじ... 2021.10.01 ナラ👀目線
ナラ👀目線 答えはシンプルに! 迷い・悩んだすえ答えが出せない。こんな経験、みなさんもないですか?.こういう時、私はできるだけシンプルに物事を判断するようにしています。.迷う・悩むコトは決してダメなことではないですし、答えをだすためにきちんと考えることは必要です。.ただ、... 2021.09.30 ナラ👀目線
ナラ👀目線 原動力は “やりたい” と思うこと なかなか物事が続かない、、、なんて経験ありませんか?私もそんな経験を多く持つ一人です(笑)だけど、“やりたい” が原動力だと気づけば今も続いてる!ということ多いんですよね。〇〇しなきゃなぁ、、、と思うと次にでてくる言葉は『めんどくさい。。。... 2021.09.29 ナラ👀目線
ナラ👀目線 周りにいる仲間とポジティブなエネルギー 周囲に一目おかれたいと思ったことありませんか?.これはとても良いコトで他のヒトとは違う特別なコトを表現してみたいという思いなんです。.なにも特別なことができなかったとしても、今の自分にできることを探し、見つけたことをとにかく行うこと。.これ... 2021.09.27 ナラ👀目線
ナラ👀目線 屋外で行うリハビリトレーニングで気をつけることとは? いきなりですが、ピッチで行うリハビリトレーニングの時に必ず気にかけることはなんでしょう?.それは “天気” です!.例えば、スピードにのった*アジリティ系ドリルを行う段階だとします。ちなみにここで言う*アジリティ系ドリルとは、いくつも置かれ... 2021.09.25 ナラ👀目線
ナラ👀目線 言葉の”ものさし”は共通認識をもつべし! 「ときどき頭痛がするんだよね~」「たまに腰が痛くなるんだよね~」「まあまあ足首が痛いんだよね~」.みなさんは、『ときどき』、『たまに』、『まあまあ』と聞いて、どれくらいの頻度、または、痛さを想像されましたか?.日常生活でよく『いつも通り』や... 2021.09.24 ナラ👀目線
ナラ👀目線 確かな “経験” にするために “成功体験” は自信がつき、ヒトを成長させてくれますよね。またその “成功” を周りの方々に褒めてもらえることにより、さらに自信がつきますよね。私自信、褒めてもらうことが大好きです(笑).ただ今回は、あえてその逆のお話。と言っても、辛く苦し... 2021.09.23 ナラ👀目線