トレーナー

ナラ👀目線

耳を傾ける

相手のお話を聞くこと。これは仕事でもプライベートでも大切ですよね。私はどのようなシーンでも、相手が何をのぞんで話しているのか。それをいつも気にかけるようにしています。・何かしらの問題を抱えていて、その解決策を一緒に考えてほしい。・とにかく話...
ナラ👀目線

前向き思考

これまで多くの競技のトップアスリートのお手伝いをしてきましたが、今日まで日々多くのことに気づき学びを得ています。最近ではあらためて、どのようなタイプの選手がケガに対してリカバリーがはやいのか、ということがみえてきたように思います。ではどのよ...
ナラ👀目線

覚悟をきめたヒトの強さ

先日、、、、約20年の付き合いになる友人と電話で話をしました。彼の仕事におけるプロジェクトは非常に難しいミッションを抱えていたおり、クリアしなければならない問題が各所にあるようでした。彼の役割はそのプロジェクトのリーダー。多くの場合、ヒトは...
ナラ👀目線

視野をひろくとは・・・

今回もいきなりですが😅いまいらっしゃる所(お部屋・オフィス・屋外など)で見渡せる範囲で『緑色』のモノを見つけて下さい!どれくらいありましたか?私は部屋を見渡すと…👀。観葉植物に本の表紙、掃除機の一部にDVDケース、小さなバックにえんぴつに…...
ナラ👀目線

こどもと伝言ゲームしてみたら

今回も突然ですが😁伝言ゲーム✋👂って難しいですよねー以前子供たちとやったんだけど、まぁ途中からぐっちゃぐちゃ😂ただ聞いたことを次に伝えればいいだけなのにーーー💦良かれと思って自分の考えをプラスして伝えてしまう。。。自分の言い方に変えて伝えて...
ナラ👀目線

“目的” を持って行動するよー

昨日の講義のお話の続きで、すこーし内容に触れますね😉セラピストとして治療をするときに、“目的” を持ち行動することの大切さをお話させていただきました。例えば、ケガで問題を抱えていない選手がケアをのぞんできたとき、何をポイントとしますか?ただ...
ナラ👀目線

矢印を自分に向ける

連日パラリンピックで日本人選手が活躍!胸が熱く🔥なるニュースが飛び込んでくる🕊。そうだ! ちょっと本を引っ張り出して、、、と。「君もチャンピオンになれる」著者ボブ・バウマン&チャールズ・バトラー 訳中島早苗 サンマーク出版『大切なのは勝つ🥇...
ナラ👀目線

継続とは…ナニ!?

いきなりですが、質問です!『継続は…?』そー!『疲れる!』 なんじゃそれ💦 ズコーーー(昭和だな😝)話を戻します😅これは以前自主トレを中心にサポートさせて頂いた⚾某プロ野球選手との一コマ。この方、『疲れる!』とはいったものの、この一コマのあ...
ナラ👀目線

子供たちって、毎回聞いてくるよねー

小学生のウチの子供たち。それぞれ毎日いろんなことしては聞いてくる😅1を行い「ねぇねぇ、これ見て!」2を行い「@*$していい?」3、4をそれぞれ行い「こんなのできた!すごいでしょ!」最後に5を行い「○○係になったんだけどぉ…(どぉ思う?)」こ...
ナラ👀目線

私生活の影響も、大きいのよー

先日の出来事。【治療中の会話】ナラ「🤔? なんでここ(首)こんなに張ってるの??」選手「首に力入るトレーニング、昨日はしてないですよね?」ナラ「だよなぁ。。。あれ?アゴもガチガチだぞ⁉ 何をそんなに噛みしめてたのよー。」選手「あ!! 昨日歯...