コミュニケーション力

ナラ👀目線

相手に “伝える” ことできてますかー?

少しご無沙汰してしまいました(笑)今日からまたちょこちょこ書いていきます!.で、今回は “伝える” ことについて。こちらとしては言ったけど、相手には意図が伝わってなく目的を達成できなかった。。。なんて経験ありませんか?.少し古い話になります...
ナラ👀目線

その “基準” どっからきたの?

2つ並んでモノがあるとき、無意識に比較していることないですか?重い・軽い大きい・小さい長い・短い …etcこれ自分と他人という具合に、ついついヒトに対しても比較したりします。.この比較は、何か自分の中で “基準” を設けたコトで生まれていま...
ナラ👀目線

答えはシンプルに!

迷い・悩んだすえ答えが出せない。こんな経験、みなさんもないですか?.こういう時、私はできるだけシンプルに物事を判断するようにしています。.迷う・悩むコトは決してダメなことではないですし、答えをだすためにきちんと考えることは必要です。.ただ、...
ナラ👀目線

言葉の”ものさし”は共通認識をもつべし!

「ときどき頭痛がするんだよね~」「たまに腰が痛くなるんだよね~」「まあまあ足首が痛いんだよね~」.みなさんは、『ときどき』、『たまに』、『まあまあ』と聞いて、どれくらいの頻度、または、痛さを想像されましたか?.日常生活でよく『いつも通り』や...
ナラ👀目線

耳を傾ける

相手のお話を聞くこと。これは仕事でもプライベートでも大切ですよね。私はどのようなシーンでも、相手が何をのぞんで話しているのか。それをいつも気にかけるようにしています。・何かしらの問題を抱えていて、その解決策を一緒に考えてほしい。・とにかく話...